カフェの開業、人気店になるための大事なテーマとコンセプトの設定

カフェを始めたいって方とお話しをしたとき

ふと思ったことを

私なりに簡単にまとめてみようと思います。

カフェを始めたい人だからきっとおしゃれなお店を作りたいって

誰しも思うことですよね。

それってどんなオシャレ?

前にもかいたかもしれないけど

まずはテーマとコンセプト商品

をまず決めることがだいじなんだとおもう。

どんな、料理やスイーツやコーヒーや紅茶その他もろもろ

をお客さんに届けたいのか?

その商品をよりよく演出し、お客さんに届けるために

お店をテーマに合わせて作っていくんですね

外観であったり、内装であったり、テーブルや椅子、

装飾小物、材質、質感、グラスやカップ、お皿、カトラリー

全てのチョイスは、

売りたい商品、テーマ、コンセプトに合わせて選んでいくことで

初めて統一感が生まれて、商品の価値が上がるんだと僕は

思うんです。

その核になるところが定まらずにそれぞれのもの選びを

なんとなく、

あっこれかわいいとかこれなんかいいんじゃない?

みたいな感じで選んでしまうと。

なんだかちょっときもちわるいんですよね。

懐かしさのある情緒的な純喫茶をしたいなら、レトロっぽい

ものでとういつしたり、昭和レトロな小物をちょこっとおいてみたり

上質な紅茶を売りたいなら、アーバンな感じにするのか、宮殿のように

するのか、とか

定食屋さんをやるなら、ちょっと大衆的に暖簾でガラガラって入り口にして

壁にマジックかいたような品書きがあって

壁には懐かしいビールのポスターなんかが貼ってあったりして

みたいな

その商品をより感じていただくための空間演出をしっかりやることで

お客さんにしっかりとしたメッセージを届けられるし

良い食事体験をしてもらえるんだと私は思います。

僕は思うんです、飲食店もある種のテーマパークなんだって

何を提供するか?

すばらしい食事体験じゃないですか?

だからね、大事なことはお客様の5感を刺激しまくること

なんだと思います。

視覚

店内がおしゃれなこととか、お料理を作ったり、コーヒを入れたり

ラテアートしたり、バーテンディングだったり、商品を作ってるところなど

飲食店ならではのライブ感

聴覚

心地いいBGMやテーブルに食器を置いたりする音や、コーヒーを注ぐ音

人の話し声、

お肉を焼いたりするジューって音もそうですね

嗅覚

コーヒーのいい香りやハーブの香りや、お料理のおいしそうな香り

味覚

食べて美味しい、飲んで美味しい、

触覚

居心地の良さや、人の温かみ、座り心地だったり

飲食店にはこんなにもたくさんの人の心を高揚させられることが

たくさんあるんで、

それらをどう演出していくか、どのようにお客さんに感じてもらいたいのか

を考えながら、お店作りをしていくと良いんじゃないかなと思います。

この記事を書いた人

飲食店を経営して15年 開業、経営、繁盛店にしたのち売却
そして、また新しいお店からのスタートです。
私のこれまでの成功と失敗をして今思うことが誰かのお役に
立てたら幸いです

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次