-
とあるパン屋のオープンセール(半額金券プレゼント)がうまいなと感心したことについてまとめてみようとおもう
最近のパン屋さんのオープンセールの常套手段なんでしょーか? よくよく考えたらカラクリがおもしろい。 お買い上げ金額の半額金券プレゼント!! こんなチラシを見ちゃうと”おぉ〜っ”ってなりますよね。 半額キャッシュバック?みたいな錯覚に陥る 人間誰... -
マンデリンじゃないインドネシアのコーヒー豆を試したけど、想像超える良さだった(インドネシア・フローレス島・バジャワ・ウオッシュ)
今日のコーヒーはインドネシア フローレス島バジャワ ウォッシュってコーヒーです そろそろお店のコーヒー豆のラインナップを大幅入れ替えしようといろいろとサンプルを取り寄せてはテストしてるところ 海の向こうコーヒーさんに先日相談して、中深〜深... -
小さなカフェ経営、DIYで安価におしゃれなフォトフレーム作り
カフェのインテリアになんとなくおしゃれな、写真とかアートを飾りたいですよね 壁面が無駄に広く空いてしまっていると、なんだか間の抜けたような 物足りないように感じる時、フォトフレームとかアートフレームを ちょっと飾るとぐっとしまった印象になり... -
今シーズン最後の記念アップルパイを作らせていただきました
今シーズン最終ご結婚6周年お祝いのアップルパイを作らせていただきました。本当はもう依頼はお断りしようと思ってたんだけど旦那さんの想いに押されてしまいました。きっと素敵な夫婦なんだろーなと想像しながらそんなお祝いに相応しく情熱のバラを散りば... -
小さなカフェの経営、集中するべきは良い商品作り。減価率に囚われてはいけないよって話
ちょっとおおげさなタイトルで え?っと思われたでしょうが わたしは商品を作る前から原価なんてあまり考えません 逆に客観的にみてこの商品、いくらなら説得力あるかなー ってことを先に考えますね まったく無視してるってわけではないんだけど 原価率な... -
小さなカフェを始めるとき大事なのはテーマとコンセプトの設定
カフェを始めたいって方とお話しをしたとき ふと思ったことを 私なりに簡単にまとめてみようと思います。 カフェを始めたい人だからきっとおしゃれなお店を作りたいって 誰しも思うことですよね。 それってどんなオシャレ? 前にもかいたかもしれないけど ...