こんにちはORLANDO PEOPLESオーナーの伊藤です
いよいよ、本当に困ったことになった
以前、お伝えしたかどうかはさだかじゃないけど 、
ORLANDO PEOPLESは未完成のままスタートしたんですね
とゆううのも、母家を増築して店舗を建てたわけですが、
土地の都合上、国土交通省に許認可をとらないと、
水道、ガス、電気が引き込めないんです。
水道、ガスはなんとかなったけど、電気は間に合わなかくて
8月中旬には引き込めるらしいんだけど
とりあえず、自宅の余剰電力でやるしかないなとゆうわけで、
どれだけの電気容量が持つかもわからぬままスタートしたわけ
なんです。
本当はコーヒーの焙煎もする予定だったのに、コロナの影響で
納期が遅れて、開店に間に合わなかったし
(コーヒーの焙煎機は先日ようやく到着しましたが)
しかしながら、最近気温が急上昇したおかげで日中、エアコンの
パワーが上がったせいなのか、瞬間的に電気契約の上限を
超える電流が流れたため、営業中にブレーカーが一時的に上がってしまう
停電するってことが何度も起きてしまって、、、
さーどうするか
ハンバーガーを焼くための半直火のグリルは煙がすごいから
換気効率を上げるために、裏口を開けて外気をと取り込んでるんだけど
そうすると、あったかい外気まで取り込んじゃうんだよな
すると、エアコンが頑張る→電気量増える→ブレーカー落ちる
ってなるんだよな
これから夏がいよいよ本番をむかえるわけで
結果は火を見るより明らか
日中のフードの提供を一旦お休みにして
夏に電気を引き込めるまでは
コーヒーとケーキを主体でやることにしようかな
あ〜 ほんと1難さってまた1難
ま〜 それもいつかふりかえれば良い思い出となるでしょう
営業形態についてはちょと考えます