ちょっと前にサボテン用の土を配合したんだけど、その土ではちょと粒度が荒くて
新しく葉挿しをする多肉植物達のか細い根がうまいこと土に食い込んで水を吸い上げられるか
心配だったので、サボテンさんとは別に多肉植物さん専用で土を配合してみました
目次
サボテン用の土(鉢植え用)
じゃぁサボテン用の土はどんな配合だったかとゆうと、基本の配合はこんな感じのようですね
腐葉土で栄養を補いながら保水と水捌けのバランスの良い土といったところでしょうか?
赤玉土(小粒)3 : 鹿沼土(小粒)3 : 腐葉土4
一応屋外でサボテンを育てる時の配合も今後の参考に残しておきます。
ドライガーデンをやりたい時には必要になってきそうな配合ですからね
サボテン、ユッカの土の配合(屋外用)
軽石 5 : 堆肥 4 : くん炭 1 : 化成肥料 1平米あたり50g :オルトラン ひとつまみ
軽石 6: 堆肥 3 : くん炭 1 : 化成肥料 1平米あたり50g :オルトラン ひとつまみ
ユッカと比べるとサボテンの方が水捌け重視で、ちょっと栄養が少ない配合なんだなとゆーのが
見て取れますね
多肉植物の土
今回配合した土は
赤玉土(小粒)2:鹿沼土(小粒)2:腐葉土2:山砂2 :軽石 1 :くん炭 1
本当は参考にしていたサイトの情報が 山砂 → 川砂 だったり 軽石 → パーライト だったんですがホムセンで
間違って購入したためまいっかってことで、こんな配合でやってみることにしました。 結構触った感じが水捌けも良
さそうですがすぐに乾いてしまいそうなほども保水力がないわけでもなくて、 いい感じの土だなと思いました。 また
そのうち良さそうな配合があったら追記していこうと思います
コメント